「今から那須高原に行ってきます」
と書いてから1週間も経ってしまった。卒業研究発表が終わってから間もないというのに、ちっとも変わり映えの無い生活。
那須高原。あそこはよいところであった。
パン屋をやりながらコテージを管理しているところだった。パンをその場で焼き、焼きたてのまま客の口に入る、地元でも有名なパン屋であるそうだ。濃密なクリームの入ったパンが人気だ。
夜通し飲みまくった。隣の建物からは結構離れた位置にあるコテージだったので、毎晩騒ぎ立てながらテキーラを飲んだ。
日曜から火曜までの2泊3日だったので、月曜火曜と研究室の休みをもらっていた。そろそろ実験に関して心配になってきたので、火曜の夜は西千葉に着くと同時に研究室に直行して、処理しなければならないことをこなした。
その作業が終わりかける頃、先輩からお酒の誘いが入った。今月で研究室を去ってしまう先輩であり、僕の最も尊敬する先輩でもある。断るわけが無い。化学にたいして本当に真剣で、サッカーも高校時は広島県選抜だ。「お前はよーやっとる。結果が出る出ないにかかわらず、ガツガツやる奴が好きなんじゃ」と得意の広島弁で語ってくれた。普段あまり褒めたりする人でないので、本当に嬉しかった。その日は7時間も飲んでしまった。
水曜日。当然2日酔い。なんとか遅刻は免れた。早く今やっている仕事にトドメを刺したいところではあったが、うまくいかない。物理学科の人の卒業研究発表づくりを手伝った。2日後に発表だというのに、全くの手付かず。彼はPCがとても苦手。僕がPower Point を操作した。当然、帰るのは12時過ぎ。
木曜日。質量分析の実技試験。1日まるごと消え去る。論文報告のためにまた夜更かし。
金曜日。まあ、今日なのだが。さすがに疲れたようで、最低限の処理作業を行い、現在に至る。
気づくと1週間が終わってしまう。